2013年9月30日月曜日

セブンのこれは美味い。~チャーハン編~

月曜は、屋台が少ない。

そんな時は、セブンでちょっと晩飯をってなるのだ。


タイのセブンも、なかなか捨てたモンじゃない。

30~50バーツで飯が食える屋台に対抗するには、それなりのものを揃えないと勝てない。

そんなセブンの飯の新商品…って言っても結構前からあるが、

こいつ。

かにチャーハン。37バーツ。




このセブン出てすぐの屋台で中華鍋ふってるおばちゃんのチャーハンがあるのだが、

そんな中、売りに出されてるチャーハン。

美味くなけ、売れないはずだ。

きっと、美味いのだろう。

よし、買ってみよう。


とりあえず、チンしてもらう。

ホカホカ。

味は、

うむ。

なかなか。

ぱさぱさ。

日本の冷凍食品の焼き飯って感じ。

たまには、こういうのも良いが、

屋台で中華鍋ふってるおばちゃんのチャーハンの方が、美味い。

そう、こいつには何かが足りないのだ。

食べるからにコンビニ感のある食感。

そうだ、こいつには作り手の愛がないのだ。

俺から作った側は見えない。まさに一方通行のチャーハン。

一方通行…

もう、そんな恋におじさんは疲れたぜ。

ごーごーのネェちゃんたちとの恋愛に疲れた俺さ。

せめて、チャーハンだけは、人の心に触れたいだけなのさ。


あぁ、これではおばちゃんのチャーハンの方が美味い。

多少油濃くても、

俺はおばちゃんの、

作り手の、

人間味のあるチャーハンが食べたいのだ

だって、こいつには決定的な何かが足りないのだ。


そう、何かが。


どれ、こいつでも、足してみようかな。


どん。



マヨネーズ。


どれどれ。

これは、

これは、

うま~~~い。



マヨネーズは、おばちゃんの愛のこもったチャーハンを超えていく。

らしい。


アディオス。



あ、そう。と思った方は↓


にほんブログ村


にほんブログ村
 

 

2013年9月22日日曜日

何でケバブは日本で流行らない。

昔、1年ほどNZに住んでいた。

デパートとかのフードコートに必ず存在したインドカレー。

その中でも、抜群においしかったのが、バターチキンカレーだ。

日本人にも合う味だった。

こんな美味しいカレーに、なぜ今まで出会わなかったのか?

そもそも、これ日本でチェーン化したらいけるんじゃね?って思ったものだ。

確かに、ちょ~高カロリーは否めない。

1回食ったら、3週間はいいよね~と女子が言っていたのも覚えている。

それに、コストパフォーマンスが合うかどうかは別だが、

味は、あれは日本でも流行ると思う。




タイにいて、これって日本にあればもっと人気でんじゃね、ってのがある。

ケバブだ。

バンコクではナナがケバブ屋の激戦区だろう。

チャトゥチャックやカオサン、パタヤでも…

まぁ要は白人様がいるところにケバブ屋はある。

タイ人が食べてるのはあまり見ないが…

俺も、ナナプラの入り口や、ソイ3付近で食べることがよくあるが、

実に、旨い。

ビールに合うし、ちょっと小腹が減ったときにも合う。

気軽に食える、ファーストフードだ。

俺は、よくソイ5のケバブを食べる。

ソイ5に入れば右手側にある。



これで60THBだ。


牛肉、鶏肉から選べる。

白人やアラブ人でいっぱいだ。

テイクアウトする人も多いが、こういう屋台で食うのが俺は好きだ。

残念ながらビールは置いていないので、

ケバブをまってる間にセブンで調達するのがいつものパターンだ。

この店の向かい側のレストランにもケバブを売っている。

こっちのケバブは塩味が効いて、新しい。


と、ソイ5のケバブを書いてきたが、個人的に最も好きなのはナナプラ前のケバブだ。

ナナプラ行けばきっと分かる。

入り口にある。

腹ごしらえし、ナナプラに行くのもよし。

騒いで小腹が好いて食べるのもよし。



昔、マネーの虎で、トルコ風ケバブを日本に広めたいってのがあった。

(虎、ケバブ でYou Tubeで検索してごらん。)

彼らは、虎たちを魅了し、

投資マネーを獲得していた。

あれから、どうなったか分からんが、

近い将来、ケバブ文化が日本で根付く日がくるのかもしれんし、

おれが虎になっているかもしれん。



なってね~よって思った方は



にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
 

 

2013年9月14日土曜日

オンヌットの飲み処~ナイトマーケットでの思い出ぽろぽろ~

オンヌットに1年住んでいた。

BTS駅の横のコンドミニアム。

食事は決まって、横のナイトマーケットだった。

BTSから降りてすぐ、テント屋根の下ががやがやしている。

そこを奥に進むと、こんな感じ。



席は適当に座れば良い。

ビール頼むところも2箇所ある。

俺は奥のほうを好む。

店員さんがかわいかったからだ。

当時、タイプど真ん中の子がいた。

俺はその子をオンヌットの天使と名づけた。

さすがに毎日行ってるとみんな俺の事を覚えてくれるし、

注文しないでも、ビアチャンが出てくる。




天使も微笑んでくれる。

天使は童顔であるが、若干肩幅が広い。またそこが良かったのだ。



引っ越してからは、足が遠のいてしまったオンヌット。

久々に訪れてみた。

ここ数年でオンヌットはコンドミニアム建設ラッシュ。

それに伴い、外国人居住者も増えているのか、

ナイトマーケットの客の3分の1くらいは外国人だ。

日本人もチラホラいる。

屋台が並んでいるが、日本食3軒(なんちゃって)、ファーストフード系2軒(ドイツ風)と、

なんでも食えるのが外国人にも人気なのだろう。


思えば、1年間ここで飲んでいた。

いつものカウンターに座る。

覚えてくれてたチャンガールがチャンを持ってくる。

「久しぶりね。どこ行っていたの?」

引越したんだよって会話をかわす。


オンヌットの天使は今はいない…


一人でカウンターで飲んでると、ほろ酔いでいろいろ思い出すものだ。

そう、男はたそがれるのと、過去を思うのが好きなのだ。

そして過去を美化して、またたそがれる。

一人ビールの最高のつまみだ。


美化された俺の過去。


ここでは、いろいろな人たちと飲んだ。

あっちゃん似のタイ人と、偶然遭遇したのもここだ。

その子とは、ここで3回ほど飲んだ。

あっちゃんの姉ちゃんと、マレーシア男と4人で飲んでいたこともある。

あっちゃんが横にいたタイ人姉弟の2人に話しかけ6人で飲んだ。

そしてデロンデロンになりながら、

みんなでアソークのディスコに行った。


あっちゃん達は勝手に帰宅したが、

その姉ちゃんと仲良くなり

送ってもらう車の中でキスをした。

すばらしいサクセスストーリーだった。


そしてその後、彼女はエロマッサージ屋で働いていることを俺に告げた。


ネットでその店を見ると確かにその子がいた。

コメント欄に、○○ちゃんは最高!ねっとりフェ○と書いてあった。

ショックというより、ムラムラしたあの日。

俺は31歳、確かに青春していた。



ゴーゴーバーのTちゃんともここでよく飲んだものだ。

Tちゃんはオンヌット住まい。

非番の日の晩飯はここで2人で食べた。

ビアタワーを飲み、チムチュムを食べた。

支払いもお互いが出し合った。

今日は付き合ってくれてありがとうってビアタワーを奢ってくれたりもした。

彼女は夜の戦士だが、ここではただの女の子だった。

Tちゃんとは、そのころはほぼ毎週会ってたくらいだ。

映画好きだったので、

映画鑑賞後、ここでお酒を飲むのが基本パターンだ。

たまに、彼女の友達とボーリング行ったり、同僚の女の子の失恋のやけ酒に付き合ったりした。

夜の○○があったわけではない。

ただ、心が惹かれていたのは確かであった。


ある日、Tちゃんが俺の携帯の写真のアルバムを見た。

他の女の子の写真が出てくる…

その子たちは、よく行くバービアの女の子達だったところで、

ただ飲みながら写真を撮ってたところで、

言い訳にしかならない…


「気にしないよ。私も夜の仕事してるわけだし。私たちは好きな時間に会えばいいじゃん」


言い訳っぽいことを言っていた俺に、彼女はそう言った。

それから俺たちは会っていない。



タイに来る前に別れた彼女(日本人)ともここで飲んでいた。

わいわい飲んだ日もある。

そして、最後は若干けんか別れのような形で終わった。

それからお互い連絡は無い。



ぼーっとここで飲んでいたら1年間の思い出が流れた。

たそがれた。

そういうビールもうまい。



31歳、まだまだこれからである。


お前の思い出より、マーケットの詳細を書けよと思った方は


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

2013年9月9日月曜日

タイのセブンの餃子

さてさて、バンコクは最近、蒸し暑い。

カラッとしない。

洗濯物が生乾きでくさい。

そんな憂鬱な今日のブログは、きっとどうでも良い話を書こう。

単身赴任でタイに住んでいる人には、ちょっとしたレポートかもしれん。

ただ、タイ以外から、このブログを見てくれている人。

すまん。

きっと、なんのタイ情報にもならないだろう。

今日のお話は、



俺の、今日の晩飯だ。


はい、どうでもよい。

だから、言ったぞ。

どうでもよいと。

というか、タイトルでそもそもネタバレしている時点で、書き手としては力不足だ。

それは仕方ない。

俺は、ただの素人だ。





と、どうでもよい話はおいとて、

セブンの餃子だ。

屋台が少ない月曜日は、よくセブンで購入する。

餃子は、CPグループの餃子と、OISHIグループの餃子が並んでいる。

今日は、新メニュー。

たこ焼き風餃子を食べてみた。



斬新とは言いがたいが、有りそうでなかった。

(いや、大阪辺りでは、きっとどこかにあるだろう。)

ということで、試食してみよう。


特性蛸ソースをかける。

ついでに、冷蔵庫から出てきた、秘伝のたれ。

マヨネ~ズ。

こいつも追加。



実食!


うまい!(チルドにしては)

うまいぞ!(期待していたものよりは)

たこ焼きの味だ。(チルドのね)


でも、マヨネーズが味を助けている感は否めない。

マヨネーズのおかげで、まるで、創作中華。

ランクがあがっている。

よくよく考えると、マヨネーズかけて、失敗するものってのも少ないだろう。

ありがとう。

キューピー。

いつ、なんどきも、あなたを冷蔵庫に入れときます。



たこ焼き餃子(5☆満点)
評価:☆☆☆☆
…チルドとしてね。


あ、ほんまにどうでも良い話やったわって思った方は


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
 

 

 

2013年9月7日土曜日

オンヌットのマッサージ通りで疲れを癒す。

マッサージ通り。

この言葉。

普通に聞くと、何とも無いが、どこかちょっとエロの臭いを感じてしまう。

末期です。

何ともない普通の言葉が、どうもエロ風の言葉に聞こえてしまう言葉。

こいつも、そうだろう。

テクニシャン。

もし、俺が技術者で、俺の職業を英語で言うとき、

もし、相手が美しい…いや、初心な女の子のだった場合、

テクニシャン。

100%素直にこの言葉を言えるだろうか。

きっと、少しのエロさと、後ろめたさを含むだろう。

そう、俺はテクニシャンではないのだから…




と、どうでもいい話は置いといて。

BTSオンヌットをおりて、ちょっと街側に歩いて行く。

ソイ77/1ってところ、ここがマッサージ通りだ。


と言うか、そんな名前の通りでは無いはずだが、

「ここが、マッサージ通りですよ~」

と、あるオヤジが知人にこの通りを紹介しているのを盗み聞いただけだ。

確かに、このソイ100mたらずにマッサージ屋が並んでいる。

…ここまで来て何だが、エロマッサージの話ではないぞ。

それを求める人たちは、ブログ見てる前に、ソイ24、26に行けばいい。

君にとって、そこは天国だ。


話は戻るが、この通り。

足、タイマッサージは150THB(1時間)だ。

年始の賃金アップ前は100THBも存在したが、今は150THB均一のようだ。

それでも、街中と比較すると安い。

まっすぐこのソイを入る。


たくさんマッサージ屋があるので、俺の独断評価でも語ってみる。

ちなみに、俺は男のマッサージは断る。

技巧派よりも、若い子がいい。(エロいお店じゃないですよ)

そんな、にわか者の評価だ。




左側1件目。
評価:☆
途中で、電話しやがった。
あなたかっこいい~とおだてられる。

左側2件目
評価:☆
エアコン効きが弱かった。がんがん効いていて欲しい。

左側3件目
評価:☆☆
フレンドリー。好感が持てる。

左側4件目
評価:???
よく男子が外にいるので入らない。

左側5件目
評価:☆☆☆
アジアビザツアーの会社?日本語の看板が外にある。
黄金竜って名前らしいが。
安定感有り。
肩、腰、首のみをゴリゴリしてくれる。200THB

右側1件目
評価:☆☆☆
人気店。安定している。
チップ払わなかったら若い子がムスッとした。ごめんよ。

右側2軒目
評価:☆☆
昔は若い子が多かった。若い子は技術は劣り、痛いことも多いが、
やっぱり若い子がいい。
俺は、男だ。
もまれるなら若い子の方がいい。
逆に、痛いのもいい。
残念ながら最近は若い子が少ない。

まだまだ数店あるが、まぁこんなところでしょうか。

写真でも貼ればいいが、

行きなれた通りのマッサージ屋で、写真をとっていく行為が恥ずかしかったので、文章だけだ。

ブロガー失格だ。

今回、独断の評価してみたが、

あくまで、マッサージ屋の評価は店って言うか、

そのときあたったマッサージ師で決まるので、結局運だ。

GOOD LUCK.

君に、強運を。

俺は若い子がいい。


あぁそう。と思った方はこちら


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
 

2013年9月4日水曜日

くろだのカレー屋で、カレーを食う

ここは、ウドムスック(Udomsuk)

最近は、立派なコンドーが立ち並ぶが、それでもまだまだローカルエリア。

このあたりで日本食を食べれるお店の2つ。

そのうちの一つが、

ここ、くろだのカレー屋さん。



でも、ターゲットはタイ人のようだ。



俺は、タイ料理は好きなもんで、日本食への固執もないが、

やっぱり、ときどき無性に食べたくなるものがある。

ラーメン、餃子、そしてカレー。

次に続くのが、から揚げ、コロッケ、カニクリームコロッケ…

そう、完全なる子供舌だ。

庶民舌だ。

そんな俺の食レポートだ。

信じるも、信じないもあなた次第だ。


という事で、くろだのカレー屋に行った。

BTSウドムスックで降りれば、ホンダがある。そこのソイを入っていけばよい。

雑な説明だが、こんなもので、きっとたどり着ける。

いや、これくらいの情報で探して見つけたとき、小さなガッツポーズをして欲しい。

…そのソイをまっすぐ100m。

そこに行けば、カレーが食える。

日本風カレーだ。

しかも、この御値段。

まさか、

まさか、

カツカレーが89バーツ。(値上げ済み)

やすい~~

さっそく、カツカレーを注文。

こいつだ。


どう?

意外においしそうでしょ。

実際は、とろみが若干少なめ。

これは量を多く作ろうとする男子がカレーを作ったときによくある、あるあるだ。

懐かしい。

合格。

味は、

家庭的な味。

なかなか。

家庭的な味。

カツは…

家庭的な味。

え?まずいの??

いやいや、家庭的な味。

あえて、もう一度言おう。

家庭的な味なのだ。


もし、あなたが、カレー好きを公言し、

トンロー界隈の名だたるカレー店を、あーだこーだ寸評を言っていたとして、

このくろだのカレーを、否定的な意味で家庭的な味と評価したら、


あなたは、カレー通ではないのだ。


この店は、食堂だ。

昼間はタイ人客で一杯だ。

89バーツだ。

そこでのカレーだ。

家庭的であれ!

これからも家庭的であれ。

カレーとは、それでこそ、カレーだ。



で?って思った方は↓

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
 

 

 

2013年9月2日月曜日

俺のi phoneを追え

人に優しくすれば、いつか必ずかえってくる。

と言った人がいたとかいないとか。

でも、俺は少なからず信じることにしている。

と言うのも、過去、サイフを10回ほど落としたが9回戻ってきた。

残りの1回は中のお金9000円抜かれたけど、サイフは戻ってきた。

カードは無事だった。

さらに、ニュージーランドでデジカメを落としたときも、

あきらめかけた7日目、警察から連絡が来たのだ。

こういった経験や、それらの恩から、落し物は必ず警察に届けている。

中身だけ頂戴するような、せこいことなどしない。

俺には、恩があるんのだ。


そんな中の金曜日。

携帯をタクシーに置き忘れた。

気づいたのは部屋について。

すぐに家電から、自分の携帯に電話ラッシュをしかける。

すると、向こうからの折り返しの電話があった。

が、この家電の調子が悪いのか、声が聞こえないのだ。

数分後、俺は一階に行き、守衛さんに吠えていた!

困る守衛さん。

俺「携帯なくして、電話して、かかってきたけど声が…声が…何とかしろよ~」

守衛「俺にどうしろって言うんだ?」

と、ぼやきながらも別の電話をかしてくれた。

が、これも使えない。

たまたま通りかかった、夜遊びの終わった女の子に、携帯を借りて電話してみたら、

今度は通じない…

そして女の子はそっけなく立ち去った。

こんなときですら、トラブルからのアバンチュールっての期待してしまった。

でも、これは仕方ない。

俺は男だ。

結局、もうどうすることもできない。

なんせ、朝の3時。

そして泥酔状態。

知ってるよ、完全に俺のせいです。俺の過失です。

すいません。守衛さん。


翌朝、i phoneのiCloudで、現在地を確認してみたが、オフライン。

とりあえず、ロックを遠隔操作で掛けれるのでロックして、

「見つけたらここまで電話してね」

ってメッセージを送った。


一応、AIS(契約してる電話会社)にも報告。

なくしたときの状況を聞かれる。

載っていたタクシーの色は???

覚えていません…

だって、大前提に、泥酔していたんです。

電話の声は、完全に、どうせ見つかりっこないわって声だ。

そう、今回で関わった人たち…いや、俺が巻き込んだ人たちは

同情はするが、期待はしない。

みんなそんなスタイルだ。

だが、俺は楽天的だ。

無くした物のリターン率が高い俺だ。

信じているのだ。

きっと今回も出てくるだろう。

夕方くらいに、電話が無り、明日にでも届けに行くよ的な話で落ち着くのだろう。


現実は、いや、タイは厳しかった。

よくよく考えらば、タイに何も成していない俺に、そんな恩が有るはずもないのだ。

今、MBKで買った新しいiphoneを横に、ブログを書いている。
昨年より値段が半額になった4Sを買った。

番号は同じだ。

とりあえず、仕事にも、Lineも問題ない。



しかし、

俺のリピート率は下がった。


もう、信じないよ…



そんなある日、駅で100バーツ落として気づかないで歩いて行ったおっちゃんを見かけた。

俺は、100バーツを拾って、

おっちゃんの肩をたたいた。

おっちゃんは、満面の笑みでありがとうと言ってくれた。

これでよい。

再び信じよう。



その10分後…

またまた、道端で20バーツ拾った。

今回は、周りにだれもおらん。

20バーツ。


今の俺はこんなもの。


でも、やっぱり信じよう。

人に優しくすれば、いつか必ずかえってくるってことを。



…あれ?これってネコババしてるんじゃね?と思った方は↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村