2017年10月31日火曜日

ウドムスックでもHoegaardenビールが飲める時代!

ウドムスック(ソイ103)に入って数キロ。


ソイ56にビアガーデン風の飲み屋があるのだ。


この辺りでは客入りは抜群のお店。


この日は確かまだ喪に服してるはずの週末。



結構な人入りだ。


そして、音楽もがんがんだ。



もうええんやね。



そしてまずはドラフトのピッチャーを。


ってメニュー見ると、


アサヒもあるぜ。


こんなウドムスックの果てにアサヒを出してくるとは。



うむ?


おいおい待てよ。


Hoegaardenまであるやん!


おぉぉぉ。



早速頼むぜ。


これ。


このビール美味いんだよな。


タイ料理には合わんけど。


そして高い…


酔っぱらってたんで3杯いったら…


270バーツ×3杯よ。


こんなウドムスクの果てで飲み食いする値段じゃないぜ。



これは危険。



たまにしか来ないようにしよう。



お前次第やろ、それ。って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月29日日曜日

タイの丸亀製麺が目指すところは定食屋なのか?

久々にメガバンナの丸亀製麺に。


なぬ??


カレーに、エビ天丼??

もう、うどん屋としてのプライドは捨ててしましったのか??


確かにタイ人には食へのこだわりが日本人と異なるのだ。


専門店でそれを頼む。


じゃなくて、とにかくメニューが多いところの方がいいみたい。


近年の丸亀もその路線を行こうと、

定食、丼物を取りそろえてきたが、


もう、全面にそっち推すのね?


写真に弁当(BENTO)ってのも見える。


まさか、うどん屋で弁当か…



何かの記事で丸亀製麺もタイに来て5年ほど。


ずっと赤のようなので、


どうもタイ人の心をつかみ切れていない。


そこに来ての路線変更かな?

でも、日本人は離れていくような…

タイの丸亀は美味しくないってよく聞くが、

俺は好きなんだけどね。



もう数年後には定食屋さんになってそうな丸亀製麺。

うどんを食えるの期間も残り少ないかも。



余計なお世話や。って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月24日火曜日

ウドムスックにも人気のベトナム料理屋さんがあるじゃないか!

BTSウドムスックとプナウィティ駅。

どちらかというとプナウィティより。

ここにTopsなんかと同じエリアにベトナム屋さん発見!!


これだ。


この商業施設の2階にひっそりと営業中。


こんな隅っこにある店がよく続いてるよなぁって思ったので覗いてみると、

家族連れに大盛況じゃないか。


これは行ってみよう。


バインミーにしようか、ヌードルか悩むが…



やはりヌードルで行くぜ!!


王道のフォーだ。


ほう。

これはベトナムの南の方のタイプかな?

どれ。

うむうむ。

確かにうまいが、そこまで特別ではない。



そしてクワイジャップユアン。

もちもちの麺と、

何てたったこのスープの優しやよ。

そしてこの豚のソーセージ。

これが大好物だ。

ただ、これも超特別って訳でもない。


おつまに、こんなのも。

これも美味かったが…


好みとしては、ラムカムヘンのベトナム料理屋さんの方がいいかな。

そのブログはこっち
http://kazuyateikoku.blogspot.com/2017/05/blog-post_23.html



と、思っていた隣の席に運ばれるバインミー。


めっちゃうまそうなんだが?


これは再来しないといかん。


もちろん次はバインミーの一択!!



バインミーの写真くらい出せよ!って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月21日土曜日

ウドムスックで勢力を伸ばすのは韓国勢??


ウドムスック。

ソイ103に何やら韓国系のお店が出来ている??



スクンビットから数キロのところに数か月前にできたここ。


韓国の小売店???


行ったことないけど、

ターゲットはタイ人??


その前にも焼肉屋が出来そうだ。


そう言えばこの付近に出来ていた焼肉屋があったけど、

すぐ閉店していたなぁ。

日本語だったけど、韓国語もあったので、

韓国人オーナーかなぁって思っていたけど、


もしかしたら同じ系列??



ウドムスック駅付近の韓国焼肉屋も、

ブッフェ式にしてから生き残ってる。

あんま肉が美味そうでないんで行ってないが。



オンヌットまでは勢力をがんがん伸ばしている日本勢。

ウドムスックには日本式の居酒屋が出来たけど、

うかうかしてたら韓国料理店ばかりになるか??



まぁ一度くらい新しい焼き肉店がオープンしたら行ってみようかな。




行ってこい。って思った方は


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月18日水曜日

ナクルア(北パタヤ)の絶品パスタに惚れる!

パタヤで夕方にジョギング。

ビーチロードからナクルアを走るのだ。


ナクルアの方にもオシャレな店が多そうだ。


なので、検索だ。


「ナクルア パスタ」


で、ここに興味を惹かれたぜ。

「Grottino」


場所はググってくれ。

たぶんすぐ見つかると思う。


さっそくカルボナーラをって思うと、

「また、カルボナーラなの?」

「新しい店なんだから、違うパスタ選びなよ」



って、タイ人の彼女からの御指摘。


わかっていないな。


カルボナーラこそ、パスタの神髄じゃないか!

っていつもは思うのだが、

今回は、それもそうだなと妥協。


カルボナーラにがむしゃらだったころからすると、

俺も丸くなったもんだぜ。



丸くなったので、野菜スープなんて注文。

うむうむ。

野菜たっぷりでうまい。


そしてこれ。
最近はフィットチーネにはまってるわ。

この太めがいいだよって一口。


あれ??


麺がちょっと延びてる・・・


まさかそんなうまくない?


イタリア人の接客も良く、期待していたが。


もう一品のパスタ。

これ。


こっちは絶品ですやん。


なんだこれ。

ここ最近のパスタでもNo1だ。

これにフィットチーネ混ぜて食べても…うまいでがんす!


うむ?ちょっと待てよ。


クリーム系以外を頼むことって、数年が無かった。


まさか、この系統のパスタがこんなに美味いとは…


俺のパスタ革命の音を聞いたぜ。



何の音や!って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月17日火曜日

ジョムティエンビーチの有名シーフードレストランだが、イカがしつこい!

先週末の3連休はパタヤだ。

お昼にジョムティエンビーチのシーフード屋さんへ。


ジョムティエン シーフード


って検索するとヒットする、日本人にも有名なお店がここ。


プーペンだ。


カニのモニュメントってことは、カニが美味いのかな?


ただ、カニそんなに好きじゃないんだよな。

だって食うのめんどくせ。


ってことで、まずはビールを・・・


とその日は13日の前国王様の命日。


まさかのビールダメ日。



そんな・・・


しかし、これって正式な禁酒日じゃないようだ。

だってセブンでも売ってたし、

自粛ってやつかな。


だとしたら、わいわい家族でシーフード食うのは良くて、

静かに海を見ながらビールを飲むのがダメだって、

自粛とは、何かね。




アル中のおっさん、だまれよ!って言われる前に、

トムヤムクンが来たぜ。


おぉぉ。

なかなかのお味。

トムヤムクンではなくて、トムヤムシーフードだね。

海鮮のお出汁がきいてるぜ。

この絶妙な辛さとのマッチ。

あぁなぜビールが無いのだ。




そしてイカとダックのタマゴ。


このタマゴの濃厚さとイカが合うのだ。

って好きなメニュー。


しかし、イカが微妙に固い。


この量で固いと、結構しんどい。


それにビールないし。


もう一品。

シーフードの蒸した?湯通した?もの。


また、イカ。


イカかよ。


でも、こっちのイカはさっきのより柔らかくて美味い。


が、美味いとかそんな問題じゃなくて、

イカ・・・飽きた。



よくよく考えると、トムヤムにもイカ入っているし。


それにビールないし。

ビールないし。

ビールないし。



イカがって言うか、お前のメニュー選びの問題だろ!って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月15日日曜日

セントラルバンナで食べ事が出来る豪華カオソーイ!

セントラルバンナの地下1階。


最近改装されて豪華なデパ地下になった。


ここのフードコートもなかなかおしゃれだ。


そんなフードコートで見つけてしまった。


カオソーイ屋さんだ。



しかも、具チョイスが出来るのだ。


まぁそりゃできるのだが。


鶏、牛、豚とチョイス。


3種のせもできるのだ。



カオソーイに豚とは珍しい?ので、

今回は王道の鶏と牛のダブルのせで行くぜ。



これだ!


なんと豪華!!

スープ、麺が見えないくらいの具だぜ。


そりゃこれで80バーツ。

ここがセントラルだからなのか、

この豪華さだからなのかは、どっちだろう?


では、頂こう。



おぉぉぉ。


フードコートにしてこのレベルか!

牛肉もトロトロ。

スープもうまい。


これは何かも通いそうだ。


これは豪華だな。って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月11日水曜日

がらがらの「かあちゃん」に驚く!俺はいつもで「かあちゃん」派だよ。

金曜日に久々の居酒屋「かあちゃん」に。


ここは特別うまい!ってことは無いが、

コスパもよく、

そして居心地がいいので、

気の使わない飲み会ではもってこいだ。


そんな「かあちゃん」は、プラカノンに進出してから


がっちり日本人の心をつかんだのか、


いつも賑わっていた。


が、今週の金曜日。


がらがらですやん。



なんでも、スカイウォーク裏の通りに居酒屋急増してるのが原因のようだ。



思えば5年前にプラカノンに住んでた時は、

日本食をプラカノンで食べようなんて発想はなかった。


数年で客の流れなんて変わるもんだんなぁ。




日本人オーナーのしっかりと美味い日本食屋。


これも有難い。


でも、タイ風のこのぬるい感じの居酒屋も、


これはこれで必要なのだよなぁ。


頑張ってくれよ。




言わんとしてることはわかる。って思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月10日火曜日

パタヤのスタバに現れた大陸おしゃべりクソ野郎

中国人の人気旅行先として確立してきたタイ。


チェンマイ、プーケットなんかに増殖しても、

俺はそんな人気観光地に行かないので、

どーでもええ。


しかし、パタヤだ。


でも、ここもラン島、ウォーキングストリートには行くことないんで、

中国人との接触は少ない。


ホテルも大型のホテルは禁物だ。


団体と合流したら、

もうロビーも朝食もたまったもんじゃないぜ。


そこさえ注意すれば、そうそう団体さんの被害にあう事はないのだ。



が、たまにいるのがスタバにいたりもする。


今回は朝の8時にスタバに行くと・・・


居た。


4人組だ。


これは危険と距離をとって座ったが、

中心に陣取る4人組から、大声の中国語が響く、響く。


朝のスタバの静けさを打ち砕く。


どうせでも喧しいのに、


その中の一人にマシンガンがまじってる。


まさに大陸おしゃべりクソ野郎。


せめて、こいつだけでも黙れば・・・


しかしそんな願いが届くわけないぜ。



30分後、ようやく立ち去る大陸勢。


あぁやっと静かな朝のパタヤのスタバだ。



困ったもんだぜ。って思った方は


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2017年10月8日日曜日

メガバンナの「まい泉」。言うほどでも・・・

今やバンコクでもうまいトンカツが食える時代。


名だたる有名店が出てきているぜ。


そんなトンカツの代表格「まい泉」


こういう300バーツ超えのトンカツは食ったことなかったぜ。

そう。

おれは完全ある「かつや」派だ。


豚肉を揚げるのに300バーツ以上なんて、


どうかしてるぜ的な感じだ。



しかし、ちょうどお昼にメガバンナに。


なんだかんだ言うても一回くらいは食べてみようかな。



さっそく注文だ。


ヒレ肉をチョイス。


肉はヒレが好きなんだよ。



これだ!


おぉぉ。


なかなかボリューム。



まずはソースをかけて。


ソースを・・・


うむ?


このソース。


甘くね??


トンカツに合うの?って甘さじゃね???


もしかしたらこれが「まい泉」の売りなのか??


じゃ、ごめん。



このソース、トンカツに合わんぞ!!


タイ人向けか??


疑問がわくぜ。


そして、肉。

肉はなかなかうまかった。



が、

えーと、


最近行った日本亭。


とんかつ専門店ではないが、日本亭の方がうまかった。



そして、極論で言うと、


俺は、「かつや」で十分満足。




じゃ、かつや行けって思った方は


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村