ジョムティエンに行ってきた。
目的はウインドサーフィン!
6月くらいから興味もって、
そのタイミングでコロナ規制強化。
9月の緩和で満を持しての挑戦だ。
パタヤのジョムティエンはマリンスポーツが盛ん。
ウインドサーフィンで検索すると、
この2店舗がヒット。
https://www.clubloongchat.com/
https://www.amarawatersports.com/
今回はClubloongchatの方に。
初心者なのでインストラクター付きでお願いした。
予約はfacebookのメッセンジャーで。
1時間800バーツ。
インストラクターとボードやセイルなどの道具付きだ。
インストラクターは熟練の老兵。
初めてだって伝えると、
まずは基本のセイルの扱い方のレクチャー。
2,3分くらいで、もうすぐに海に行くぞと。
頭じゃなくて体で覚えろってことのようだ。
結論で言うと…1日目は立って、前に若干進むのがやっと。
風を受けて快走ってのをイメージしてたが、
これが現実なのだ。
風に煽られて落ちるパターン。
たまにセイルが風を掴んだって感覚が面白い。
でもこれだけポカポカ落ちたら、体力も使う。
ぐったりして1日目終了。
インストラクターの老兵曰く、
「1日目で立って進めたので、良い方だよ。
次回はもっと落ち着いて乗ってみな。」
なるほどね。
って事で翌日も行ってみた。
同じく老兵にお願い。
1日目と違って、2日目は体が慣れたのか、進むようになった。
進むようになると、むちゃくちゃ面白い。
方向転換もヨボヨボながらなんとか成功。
「今日は良かったよ!あとは体のバランスのとり方だ」
この日の1時間は早かった。
次はボードだけ借りて繰り返しの練習かな。
パタヤにウインドサーフィンにし行くようになるとは…。
飲み歩いていたあの頃が遠い昔のようだ。
でもまたオープンしたら行くんでしょ?って思った方は
↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿