帰りはバンナのソイ23(セントラルバンナとビックCの間)を
ウドムスック(スクンビット ソイ103)に抜けて帰るのだ。
ここに、おしゃれなオープンエアーのレストランがちらほら並ぶ。
その中でもちょ~人気店があるのだ。
バンナのソイ23をすすんでカーブを曲がると、
きらきらの電飾。
駐車場は車で一杯だ。
アソークの飲み屋の知ってる子から飯に行こうって誘いがあったので、
久々に、そのちょ~人気店に行ったのだ。
おっと、カラオケ嬢ではないぜ。
中の様子。

クリスマス前なのか、電飾もキラキラだ。
月曜だというのに、満席だ。
会社の忘年会らしき集団もいる。
楽しそうだ。

料理はイサーン料理。
タイ人も日本料理が好きだなぁとか言いながら、
カラオケ嬢を連れてるおっさん達。
満足そうに、刺身や寿司を奢ってるおっさん達。
やっぱりイサーンっ子が求めるのは、イサーン料理だぜ。
やっぱ、こっちの方が落ち着くのよね~って言ってる。
よそ行きの日本料理、サバ~イサバ~イのイサーン料理だ。
*完全に、主観と経験則なので、異論は勝手にどうぞ。
で、料理はこんな感じだ。

カオニィオ(もち米)とラープと豚のスープ。
う一皿ラープウンセンに、ビール大瓶3本で650THBだ。
安い…かな?
味も、美味いぜ。
でもさすが、ちょ~人気ってほどではないが…
雰囲気もあるのかな?
ただ、タイ人と行くには良いかもしれない。
だが、ちょっと車がないと行きにくい。
って、事はみんな車で来る。
つまり、
みんな飲酒運転してるぜ。
で、店の名前は…
バンナのソイ23を進めば…きっとわかる。
名前くらい調べて、ブログに書かんかいって思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿