種類も豊富になってきたもんだ。
ウドムスックでクラフトビールを飲みに。
Jim's Burger
いつものドイツビールを飲む。
クラフトビールは高いんだけど、
ビール好きにはたまらんのだよ。
メニュー見る面白そうなものが。
タイ産のクラフトビール。
シラチャ??
ロイ島??
シラチャのロイ島に工場があるわけないので、
ロイ島をイメージしたのか??
West Cost IPAらいしい。
ウエストコーストは北米産のホップを使用していて、
英国IPAよりポップの苦みが強い。
IPAのシャープさが好きなので、
こいつは面白そうだ。
しかし!
グラス400バーツ超えは高い。
高すぎるぜ。
そこまでの価値があるのかい?
ってシラフでは思うかもしれないが、
程よく酔っ払ってたので、頼んでしましった。
これがクラフトビールシラチャ!
405バーツの高級ビールだ。
おっと、Vatとサービスチャージで+17%もお忘れなく。
うむうむ。
さすがに美味しいなぁ。
でも400バーツ以上の価値があるのかどうか??
そんなこと聞くのは野暮だぜ。
この一瞬の輝きに払ったって良いじゃないか。
気持ちの問題よ!!
400バーツのくせに大げさな。って思った方は
↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿