2024年1月19日金曜日

ネパールトレッキング マルディヒマ―ル その6:山の中での年越しパーティー

12月31日。



ビューポイントからHigh Campの宿に戻る。

9時ごろには戻ってきた。

ギブアップしたタイ嫁は寂しそうにロッジで待っていた。



ビューポイントに行けずに悔しくて涙したらしい。

同じロッジに宿泊している日本人の方に、

「ここからの景色も、ビューポイントからも、同じようなもんだよ」

って気を使って頂いたようだが、

敢えて言う。


全然違うからね!!




朝食を食べて、10時には出発。

さぁ下山開始。

今日の目的地はSiding。

ここ3540mから1700mまで一気に下るのだ。

これは登るよりキツイ可能性がある。



High CampからSidingまでの看板。


新ルートの記載もある。

一気に下っていく感じだし面白そうなルートだ。


ロッジでネパリに聞いてみたら、

辞めときな!

だった。


このルートは途中にロッジも何もない。

ディフィカルトらしい。

タイ嫁同行でなければ選択した可能性があるが、

昼休憩するロッジもトイレも無いってことなので、

ここは素直に来た道を戻る。



バックには抜群の絶景だ。


ここ数日はいつもこんな感じ。

朝は抜群のクリアスカイ。

10時頃から雲が覆ってくる感じかな。


晴れていると、

この景色を見ながら登れるのだ。

今回の場合だと、

視界が開けたところでチラ見せ。

High Campまでは雲のベールで隠しておいて、

クライマックスのビューポイントで、

豪快な山の景色をクリアスカイでどん!


結果論だが、

何というマルディーの粋な演出。






あんなに苦労した登りだが、

もったいないくらいの速度で下る。

タイ嫁も下りは順調。

むしろ速い。



12時にはLow Campに到着。

ここで昼にしよう。


もちろんダルの一択。

質素に見えるが、ネパールの野菜は美味いのだ。


タイ嫁はチャーハン。


味は薄目。

塩加減がいまいちだった。

だからダルバート一択なのだよ。



13時をすぎるとLow Camp一帯も雲で覆われ始めた。

この日は雲が分厚いのか、山頂は既に真っ白。

この時間なのに寒い!

昼だけど暖炉に火を灯してくれる。

今日登ってる人は大変だなぁ。

暖炉で様子を見るも晴れそうにないので下山開始。


Low Campで、

Siding行きか、登ってきた道のAsutralia Camp行きかに別れる。



ここからSidingへの道は、さらに急降下。

永遠に階段が続いている。

森の中を下るので、何の景色もない。


昨日、Badal Dandaで出会った犬はまだ付いてきている。

この犬は何者なのだ?



Sidingまでもう少しかなってところのお茶屋で休憩。

お店のネパリのおばちゃんが、

「あら、この犬また来たのね」

この辺の犬なのかって聞くと、

登山&下山を繰り返している犬らしい。

最強の犬だった。

本物のトレッカーじゃないか。

良く見ると身体も引き締まっている。


かっこいいし、人懐っこい犬だった。

犬はこのお茶屋さんでお別れ。

山に向かって駆けて行った。

また、どこかのトレッカーに付いて行って山を楽しむのだろう。





Siding村には15時着!

下山道にいくつかロッジがある。

どこからもマチャプチャレの絶景を拝める。


部屋にトイレ&シャワーもあった。

1泊1,000ルピーだし、ロッジというよりゲストハウスだろう。


標高が下がったおかげで腹の調子も回復中。

トイレでもりもりしてきた。

2日間ダルバートたっぷり食べてたからね。






Sidingに滞在せずに、

このままポカラまでジープで帰ることも可能だ。


下山中に知り合ったネパリからは、

「今日はポカラでカウントダウンのイベントあるよ。

 俺たちはフェスティバルに行くぜ」

って言っていた。

この日は12月31日。

年越しポカラも悪くないが、まだ山が恋しい。



High Campで一緒だった日本人家族ともロッジで合流。

今日の宿泊客は我々だけみたい。



Sidingゴールはこのルートの王道ってネットで見ていたが、

山の中のロッジのようにトレッカーは少ない。


2時間でポカラに帰れるので、

Sidingは通過していくのだろうか?

それともオーストラリアキャンプに戻る方が主流?





2023年最後の晩酌だ。


ここまで下山して来るとメニューも豊富。

山の中ではどの店も同じメニュー表で、

価格が標高によって変わるだけだった。

アラカルトなんて久々に見たので、いろいろ注文した。

ダルバート一択からの卒業だ。



標高も1700mなので、みんなお腹も快調。


もちろんビールもラム酒も解禁する。



19時を超えるとロッジのオーナーから、

ゆっくり楽しんでいいから。

ただ、寝る人(ガイドさん)や、他の家に迷惑かからないように静かにね。



と紳士的だったが、

30分後ギターを持ってきて大騒ぎ。


宴会モードになった。


翌日ロッジの裏に、「お葉っぱ」の木を発見。

彼のテンションアップの要因かどうかは定かではない…。


みんな疲れてるので20時過ぎにはお開き。



もう1本ビールもらって、

友人ボーイと部屋飲み。


ラム酒2本、ビール4本。

酒代で5,000ルピー。

ま、大晦日だから。




1月1日。


やっぱり朝はクリアスカイ。

初日の出。



昨日は楽しい夜だった。

素敵な日本人家族との出会い。

山好きの御夫婦。

お子さんの高校生、中学生もあの山を登ったのはたくまし過ぎる。

こういう出会いもトレッキングの醍醐味だ。



ここからポカラまでは帰るだけ。


Sidingにはジープ乗り場があって…と調べていたが、

ロッジの方に伝えると手配してもらえた。

ポカラまで7500ルピー。



日本人家族はガイドといっしょなので、

ここから2時間ほど村々を歩いてからジープの乗るようだ。


最後にみんなで集合写真。

楽しい年越しパーティーをありがとう。

Sidingに宿泊して良かった。




お先にジープでポカラに向かう。

思っていた通りの悪路。

悪路は良いんだけど、こっち落ちたら死ぬでってところは怖い。

バイバイ、マルディ。


今回は3泊4日のトレッキングだった。

こんな短期間であの絶景場所までいけるコース。

これからも人気になっていくんだろう。



ネパリのトレッカーが多かった印象。

日本人はほとんど見かけなかった。





ジープは2時間ほどでポカラに戻ってきた。


これでトレッキングも終了。


ちなにに昨日の下りの負荷で、

両足の筋肉痛はパンパンである。

だから下りで調子に乗るなって言うたんだよ。


【3日目】
High Camp    5:00発
Lower View Point   7:00着 標高4,200m
High Camp 9:00着 10:00発 標高3,540m
Low Camp  12:00着 ランチ  13:00発
Siding 15:00着 標高1,700m

【4日目】
Siding  9:00発 ジープでポカラ
ポカラ 11:00着



山が恋しいよぉって思った方は

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿