2014年2月16日日曜日

タイで釣りを趣味にするって事。~釣具屋さん編~

タイで、釣りでもしませんかってお誘いがあった。

タイでもゲームフィッシイングは盛んなようで、

釣りが趣味って人も多いらしい。

釣具屋さんでもツアーをアレンジしてたりするようだ。


昔、南太平洋の島国で魚屋さんで働いていたこともあるので、

俺は魚が好きなのだ。

魚好きの俺だが、

今までバスなどのゲームフィッシイングはしたことがない。

と言うのも、魚好きであって、釣り好きではないのだ。

ゲーム感覚の釣り、

キャッチアンドリリース的なこと、

どうも俺の美学に反するのだ。

釣った魚は美味しく頂く。

美味しく頂くために釣る。

これが南太平洋の魚屋(元)の美学だ。


いや、しかし、やったことないものを拒絶していては人生面白くない。

そう、人生とは新しい経験により刺激を楽しむものだ。

でかい淡水魚、俺が捕ったる!

という事で、まずは釣具を買いに釣具屋さんをめぐった。



まずは、エカマイのタックルベリー。



竿、こっちではロッドと言うらしいが、

こんなロッドを見るのは初めてなのだが…

こんなにするの?

中古で6000THBが安い方…

素人の俺には良し悪しがわからん。

ここは日本人も駐在し、お客さんも多い様子。

釣りを趣味にしている人にはいいのかも。


続いては、RCAにあるモコリー。



もっと高かった。

1000THB代ののもあるようだが、事前予約が必要のようだ。

というより、

20000THBのもざらにある。

竿だけですぜ。

これにリールなりルアーなり加わるわけで…

こっち側の釣りを趣味にするってのは、こんなに金がかかるものなのか?

いやいや金かかるぜ、この趣味。

この時点で参加意欲がゼロに近づく…



最後にオンヌットのHathai Fishing。


ここは安いかった。

1000THBクラスもざらにある。

台湾製やアメリカ製のようだ。

この価格なら俺でも参戦できる。

意欲が戻ってきたが、

ロッド、リール、ルアー.........

種類多すぎ…

もう、俺には何がなんだかわからん。

これほんまにこんなに種類必要なのか?

趣味レベルの釣りにそんなに差がでるものなのか?

いやしかし、ただの自己満にしても、

このあたりを選ぶってのも楽しみの一つなのだろう。

ま、それが趣味ってものだ。



俺もバックパッカー的な旅行が趣味だが、

興味ない奴に、ホテルを予約しないで行くことの常識が理解されることは少ない。

予約すると、そこに行かなくてはいけない義務っぽくなるでしょ?

行く場所が決まっていたら、わくわくせんでしょ?

はぁ??って返事しか返ってこないものだ。

いや、でも趣味ってのはこれでいいのだ。



ちなみに、

俺も瀬戸内海の島育ち。

釣りはするのだ。

しかし、完全なる海派だ。

釣具は、釣具屋さんにある安いセットを使う。

道具じゃねぇ。

いや、それより金がねぇ。

そして、桟橋で、さびきでもしていたい。

近くのおっちゃんと世間話しながら、

捕ったアジでもさばいて、

たたきでもつまみ、

ビールを飲みながら、

海風に揺られて、まったりとしたいものだ。




人生は新しいことへの挑戦とかなんとか言ってなかったけ?て方は


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿